新事業発明プロジェクト「GMOエジソン」

これまでGMOインターネット株式会社はWebインフラ事業を中心に成長を続けて参りましたが
この先5年、10年と、さらなるお客様の笑顔・感動をお届けしていくには
新たな挑戦が不可欠となってきます

これから先は世の中のほぼすべてがインターネット関連事業へとなっていく中で
GMOインターネット株式会社として何が出来るのか、何をすべきなのかを今一度、全メンバーで真剣に考え
トライアンドエラーを重ねながら、これまでにないお客様の笑顔と感動を生み出していきたいと考えています

GMOエジソンでは、GMOインターネット株式会社の営業やエンジニア・クリエイターなど様々な職種
事業体から生み出されるアイデアに対して、スピードをもって具現化をしていく
仕組み・制度を整え、挑戦を続けて参ります

GMOエジソンの魅力

  • アイデアだけでも
    気軽に参加

  • 自分のアイデアが
    実サービスに

  • 事業にかかわる
    知識と経験を習得

  • 事業計画は
    事務局が全面サポート

  • 事業成長の先に
    部長や社長の道も

アイデアの条件

領域:原則インターネット関連事業であること

既存ビジネスの延長線上でも、全く新しい領域でも構いません。
テクノロジーを駆使し市場の課題を解決できるアイデアや、
GMOインターネットグループの強みを生かし挑戦すべき領域に対して幅広くアイデアを募ります。

応募条件

  • GMOインターネット連結のパートナー(役員、社員、アルバイト含む)であること
  • 複数人(チーム)での応募も可

※所属部門・上長の確認、承認なく応募が可能です。上記要件を満たしていれば現職の職位、所属部門、職種は問いません。
※チームでの参加は事業計画の提出が対象。

選考の流れ

応募された事業アイデアについては概ね以下の選考フローで検討します。都度応募者の方にさらに詳細な情報や不明点を確認することがありますのでお含みおきください。

エントリー
1次選考

フィードバックあり
合格すればアイデア報酬金1万円

事業戦略会議にて報告
プロジェクト化の検討

12月に年間最優秀賞を発表

ネクストチャレンジ

応募者の関り方や待遇は、
プロジェクトの規模・難易度を考慮し
相談しながら決定

プロジェクト発足
報奨金50万円
事業化
報奨金100万円

自分に合った参加方法でチャレンジ可能

アイデアから事業推進まで全てにかかわることも、アイデアだけの提供でも。
かかわり方はそれぞれ。自分に合ったチャレンジが可能です。

アイデア
提案
プロジェクト
責任者
プロジェクト
メンバー
サービス化
事業推進
1 アイデア + 自身で推進 指名/公募
2 アイデア + メンバー参加 指名/公募
3 アイデアのみ 指名/公募 指名/公募
4 プロジェクト参加 指名/公募 指名/公募

※2、3のアイデアに対して責任者やメンバーの公募がなされた場合に立候補しプロジェクト参加することを指します